ブログ
エコアクション21、感謝状!
2021-08-19
高圧洗浄技能士 試験対策!
2019-07-11
佐和屋産業の常務の山名です。
今年も、高圧洗浄技能士試験の時期がやってきました。
ウチでいう高圧洗浄技能士とは、正確には「産業洗浄技能士(高圧洗浄作業)」といいます。
高圧洗浄車を使用して、下水道などの洗浄作業を行える人になるための試験です。
高圧の水噴射は危険も多いため、試験では実技・学科両方が科され、合格すれば国家資格になります。
実務経験3年以上で受験資格を与えられるのですが、弊社では今年2名(村田くんと井上くん)が挑戦します。
ここでちょっと自慢ですが、弊社では、ほぼ全ての従業員さんが大型自動車免許とこの高圧洗浄技能士の資格を持っています!(^.^)
ですので、大型と高圧洗浄の2つの資格は、ウチでは取得必須といっていいでしょう。
学科試験は各自で勉強を頑張ってもらわねばなりませんが、実技は十分な慣れが必要ですので、先輩従業員さんたちから指導を受けながら練習します。
安全確認から機械操作、作業終了確認までの一連の流れを何度も繰り返します。
でもまずは、トラックのエンジン音に負けないくらいの大きな声から、ですけどね~!(^.^)
で、写真はそのときの様子です。
けっこう雨が降っていましたが、受験者と先輩たちで、万全を期すためしっかり取り組みを行いました。
今月下旬が試験です。
がんばれ!
受験者の村田くんと井上くん!(^o^)/
マンリョウってご存知ですか?(^o^)
2019-02-22
佐和屋産業の山名です。
皆さん、マンリョウってご存知ですか?
wikiより抜粋させていただきますと、
「マンリョウ(万両)は、サクラソウ科(またはヤブコウジ科)ヤブコウジ属の常緑小低木。林内に生育し、冬に熟す果実が美しいので栽培され、特に名前がめでたいので正月の縁起物とされる。」
とのことです。
確かに、この寒い季節に真っ赤な実がキレイに成る植物は希少でしょう。
弊社の外壁一面に生えているこのマンリョウ、弊社の眞鍋会長がイチから植えて育てた自慢の一品なのです。
小さな苗を植え、ここまでになるまでに数年を要しています。
来社したお客様に見せるのも会長の楽しみの1つで、皆さん「すごいですね!」「キレイですね!」と、驚いてご覧になられます。
皆様も、来社された際には是非一度ご覧ください。
一見の価値がありますよ!(^o^)
弊社内において、安全運転講習を実施しました!
2018-10-31
佐和屋産業の山名です。
弊社では、定期的に従業員さん達に対して安全喚起を促すために、社内で講習を行っています。
今回は、2018.10.29に実施した講習の様子をご紹介いたします。
弊社が加入する自動車保険の三井住友海上様から講師の方をお招きし、約1時間、ドライブレコーダーの映像などを見ながら、どういう状況で事故が多発しているかなどを解説していただきました。
脇見や電話をしながらの運転など、うっかりの人為的ミスで起こる事故が80%以上ということ、危険予測運転の重要性、事故後に降りかかる刑事的・社会的責任や損害など、たくさんの情報を得ることができ、大変有意義な時間となりました。
私を含め従業員の皆さんも、今回のこの講習を境に、より一層の安全運転を心がけようと心に誓ったのでした。
とまあ、このように、しっかり安全対策を行う弊社にぜひともお仕事のご依頼お待ちしています!\(^o^)/
最後に、今回講習を開催していただいた三井住友海上様およびMS&ADインターリスク総研様に、心より感謝いたします。
本当にありがとうございました。
さようなら、ヨンゴー(ToT)/~~~
2018-07-26
佐和屋産業株式会社 常務の山名です。
先日、ある1台の大型ブロワー車を廃車・売却しました。
平成2年に新車で購入、約28年もの間、活躍してくれた車輌です。
ナンバーが45-64だったため、従業員さんたちから「ヨンゴー」という愛称で親しまれてきました。
28年間といえば、ほとんどの従業員さんの社歴より長いわけでして、誰もが入社したときにはそのクルマがもうすでにあったわけです。
しかし、何事にも終わりというのは訪れるもの。
故障がちで修理費も嵩むし、新型車に順次入れ替えを行っているので、今回廃車となりました。
今、万感の思いを込めて、お別れのときを迎えます・・・
ああ、さようなら、ヨンゴー!(ToT)/~~~
特にヨンゴーが好きだった(かどうかは知らんけど・・・)、弊社部長のマツザキと、係長のマツダがその最期を見送りましたので、そのときの写真や動画を一緒にアップします(^.^)